
金沢の宿おいしい朝ごはん
~第 二 章「 金 沢 の お と う ふ 」~
第二章では金沢市旅館ホテル協同組合加盟の14施設が「金沢のおとうふ」をテーマに朝食でおもてなしいたします。各お宿のこだわりのおとうふ料理をぜひお愉しみ下さい。
2016年3月よりスタートした「金沢の宿おいしい朝ごはん」プロジェクト。ご宿泊いただいたお客様に地元の食材を使ったおいしい朝ごはんをご提供いたします。各お宿の心のこもったこだわりの一品を、どうぞお召し上がり下さい。

豆水とうふ
創業140年の老舗黒川商店のとうふを使用し、独自の豆乳スープでいただく豆水とうふです

揚げ出し豆腐
お客様に一番人気の石川県産の大豆「里のほほえみ」を使った揚げ出し豆腐です。

金沢豆腐の豆乳鍋
天保元年創業の金沢の老舗豆腐店「大鋸豆腐本店」の手づくり特製にがり豆腐を使用。

湯どうふ
絹ごし豆腐と季節の素材を練り込んだ変わり豆腐を温かい湯豆腐でお召し上がりください。

金沢豆腐と茸の湯豆腐 〜鶏がら仕立て〜
熱々のお豆腐と茸を特製の鶏がら出汁でお楽しみください。

温豆腐
国産素材にこだわり、豆乳と天然にがりを使用した手づくり豆腐を温かいままお出ししております。

五郎島金時ひろず 〜加賀生麩添え〜
大豆など主原料は全て国産を使用し、具のさつまいもは加賀野菜の「五郎島金時」です。

金沢豆腐白和え
西茶屋街の昔ながらの豆腐店の絹ごし豆腐にきのこ、野菜を加え職人が仕上げた白和えです。

揚げだし豆腐
出汁や醤油などの調味料は、昔ながらの製法でつくられた、地元金沢のものを使用しております。

豆腐家しば田のがんもどき
近江町の人気豆腐店の特製がんもを、大野醤油・かつお・昆布ベースの出汁で炊きあげました。※要予約

金沢豆腐の冷奴 〜金沢の薬味を添えて〜
地元の清流水を使った、豆の味が濃い金沢豆腐です。

季節の湯豆腐
醍庵料理長オリジナルのきのこ出汁を、熱々のお豆腐にかけて、お好みの薬味でお召し上がりください。

金沢老舗とうふ店の冷奴
小ぶりの桶に流し込まれた絹とうふを奥能登の海水塩、金沢の大野醤油などでどうぞ。※冬期間は湯豆腐になります。

手づくり竹筒豆腐
国内産の大豆を使った手づくり豆腐です。竹がほのかに香る器でお楽しみください。